近々コペンのオーナーになります。オーナークラブがあれば仲間になりたいですね。
6月初めにアクティブトップのホワイトパールを注文しました。「維持費を考えれば軽なら何でもいい。」とかみさんに言われ思いきっちゃいました。しかし、ここは雪国山形。冬が心配です。雪だまりと間違われてしまうかも…。とりあえず車が来たら、蔵王に走りに行きます。これからどうぞよろしく。
カプチ乗りの友人である、「あおい」さんがオフを企画しています。 情報連携を頼まれましたので、スレを立てさせていただきます。 カプチ、ビート、AZ-1のほか、コペンにも参加してもらいたいとのことです。 詳細は、下記URL「あおい」さんのブログを参照ください。http://minkara.carview.co.jp/userid/389459/blog/17623361/以下、告知抜粋○名称:「マイクロスポーツミーティング 2010 in筑波サーキット」○日程:2010年5月8日(土)○場所:筑波サーキット コース1000 駐車場○参加費:無料(レース観戦も無料)○対象車種:2シーターのマイクロスポーツカー○タイムスケジュール: 8:00 入場開始 9:30 ミーティング開始 12:30 マイクロフォーミュラーカーのデモラン 16:00 パレードラン(希望者のみ) ※事前予約不要。10分ほど前に整列の声掛けをします。 ※ヘルメット、グローブ不要。同乗走行もOK。 16:40 レース表彰、ジャンケン大会、記念撮影 ※記念写真は後日HPにアップします。 17:20 ミーティング終了○トピックス: <その1> 当日は「MRP@HOTEL&SPA杯Enjoy耐久シリーズ&スプリントレース」の第2戦が開催されます。みんなで大迫力のレースを楽しみましょう! <その2> 雑誌の取材もあるかも。ついにアナタも全国デビュー!? (CARBOYさん、HOT-Kさんなど) <その3> ショップの出展を予定しています。 デモカーも展示されますので、速さの秘訣を聞き出しちゃってください! (ファイターエンジニアリングさん、ガレージウチイデさん、プレストさん、RS−Kさん) <その4> 会場にはレースクイーンがランダムに遊びに来ます! ツーショットご希望の方は、気軽に声を掛けてくださいね〜♪ <その5> スペースにはゆとりがありますので、パーツ等のフリーマーケットはご自由にどうぞ。○注意事項: ・入場時は、以下の「参加証」をダッシュボード上にご掲示ください。 ・昼食は各自でお持ちください。なお、ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。 ・貴重品は各自で管理してください。事故、盗難等の責任は一切負えませんのでご了承ください。 ・ミーティング途中の入退出は自由です。
私は、茨城県にすんでいますがタイトルにもかいたように北関東にもコペンクラブは在りませんか?在れば入会したいのですが。
昨年はお休みしてしまいましたが、さいたま大崎公園オフ、今年はおこないます。 今回で9年・11回目になります。 いつも通り、ただ集まってまったりと過ごすだけのお気軽なオフです。 今回もカプチーノとの合同オフとなります。 どなたでも参加自由ですので、気軽にご参加ください。 もちろん、カプチ、コペン以外の参加も歓迎です。 日時:10月25日(日)9時頃からお昼頃まで(自由集合、自由解散) 場所:大崎公園 駐車場(一番奥の右隅) 埼玉県さいたま市緑区大崎3156−1 http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0109463091017091132 駐車場へは、「浦和養護学校」の標識を目印に折れ、そのまま道なりに川を渡るとすぐ入り口です。 そのまま真っ直ぐ奥に進んでください。 突き当りが集合場所となります。 2年ぶりのオフですので、私の知っている告知の場が少なくなってしまいました。 皆さまお誘い合わせをしていただければ助かります。
微妙な天気でしたが、今回もたくさんのかたがたに集まっていただきました。 参加してくださったみなさま、お疲れさまでした。 微妙な空模様で、ちょっと寒かったのですが、楽しんでいただけたでしょうか。 今回の参加者 コペン 21台 カプチ 27台 ビート 1台 その他オフでお会いした皆さま、またどこかのオフでお会いしましょう。
2009COPENミーティングin大笹牧場Vに参加してくださった多くの皆様ありがとうございました。もう5ヶ月もたってしまいましたが、ほったらかしにしていたギャラリーのhpをやっと更新しました。来てくださった皆様のcopenがたくさん写っています。来られなかった方も、ドレスアップの参考にしてください。http://homepage2.nifty.com/hituji880/
アルミホイルを傷付けてしまったのですが、どなた格安で譲って頂けませんでしょうか。純正で一本だけでいいのですが。虫のいい話ですが、宜しいお願い致します。
ついに念願かなってCopenを購入しました(納車はまだ・・・)東海地方でCopenのクラブみたいなものはありますでしょうか?あればぜひザンカさせていただきたいのですが・・・
はじめて投稿します、Ka16です。東海コペンクラブに入会したいのですが、HPが閉鎖中みたいで、どないしたらよいのでしょうか?
コペン乗りが大きな熊のぬいぐるみを乗せて暴走していた。やりすぎじゃないの?